2010年1月19日火曜日

行ってきました。新・次世代の会

昨日夕方5時30分より神戸駅前、中国料理 天安閣にて本年度最初の新・次世代の会の勉強会+新年会に参加してきました。新浪剛史の挑戦:ローソンの改革なるタイトルでの講義でした。様々な業種の経営者約30名が会員ということで名刺交換させていただきました。すごいです。ケースの課題を各テーブルのメンバーで議論し、報告するんですが、会員の皆様は熱いです。我社の社長も熱々ですが、負けず劣らずのつわもの揃いでした。あっという間に2時間は過ぎておりまして大変勉強になりました。
その後こちらがメイン?新年会ということで宴がスタートしまして天安閣様の自慢の料理をいただきました。お・お・おいし~いこれ!ってな具合でビールに始まり年代物の紹興酒を浴びるほどいただきました。今になってようやく酒がぬけてきました。勉強したことも今になって抜けてきたかも?んなことはないんすけどね。どう会社の現場で活かすかが大切ですやんね?まっ千里の道もなんやらともうしますやん?がんばりましょう!

5 件のコメント:

  1. 安べえさん
    飲みすぎには注意してくださいよ。

    異業種の方たちと接すると、
    我々の業界が如何に立ち遅れているかが
    解りますよね。
    私も、安べえさんに負けないように勉強していきます。

    味噌煮込み○○嵐

    返信削除
  2. >kakouさん
    おっしゃるとおりです。世間の常識・市場の非常識。20年前から何も変わってないですもんね。変わりすぎるほどの勇気をもっていきましょう。でもいろんな相談には乗ってくださいね。お願いします。

    返信削除
  3. 安田様

    ブログ開設おめでとうございます?!
    これで安田さんも日々更新地獄に陥りましたね!!

    矢萩節張本人より

    返信削除
  4. >やっちゃば日記(矢萩節)
    矢萩節張本人様
    そのとおりです。安べえの小さくかわいいプリンのような脳みそが頭骸骨の中をグルグル回っております。これからもご指導のほどよろしくお願いします。

    返信削除